MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. 動画サービスVOD
  3. 英語学習に効果的な動画配信サービス6社|字幕の有無と作品数を比較

英語学習に効果的な動画配信サービス6社|字幕の有無と作品数を比較

2022 5/02
sponsored
動画サービスVOD
2021年9月16日2022年5月2日
英語学習に効果的な動画配信サービス6社|字幕の有無と作品数を比較

海外の映画やドラマを楽しみながら英語学習をしたいという方におすすめなのが、定額制の動画配信サービスです。

ただし、動画配信サービスとひと口に言っても、海外作品の対応数や字幕の有無などは、サービスによって異なります。

そこで、今回は、英語学習にぜひ利用したい動画配信サービスを6社ほどご紹介していきます。

勉強のポイントなども解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

目次

英語学習におすすめの動画配信サービス6社

英語学習におすすめの動画配信サービス6社
この記事でご紹介する動画配信サービスは、こちらの6社です。

サービス名 特徴
U-NEXT(ユーネクスト) 海外作品数が豊富かつ書籍でも英語学習が可能
Netflix(ネットフリックス) 海外作品数が多く英語字幕に対応
Hulu(フールー) 最新の海外ドラマで英語学習が可能
Disney+ (ディズニープラス) 子どもや初心者におすすめの英語レベル
Amazonプライム コスパ最強サービス
FOD(エフオーディー)プレミアム 海外作品は少ないが雑誌で英語学習が可能

それぞれの詳細を、順番に解説していきます。

海外作品数が豊富&書籍でも英語学習が可能|U-NEXT(ユーネクスト)

出典:U-NEXT

月額料金(税込) 2,189円
海外作品数(洋画&海外ドラマ) 8,599本
英語学習におすすめの作品
  • アグリー・ベティ
  • ホワイトカラー
  • スタンドバイミー
英語音声+英語字幕の対応 なし
再生スピードの変更 以下から選択可能

  • 0.6倍
  • 1.0倍
  • 1.4倍
  • 1.8倍
10秒巻き戻し あり
英語字幕検索 不可
ダウンロード機能 あり
オリジナルコンテンツ あり
対応画質 フルHD/4K
無料期間 31日間
英語レベル 上級

U-NEXTの見放題作品数は210,000本以上と、他の動画配信サービスと比べて多いのが特徴です。

レンタル作品も含めると、海外作品数は9,000本弱。これだけの数があれば、「海外映画やドラマで英語学習をしたいけど、観たい作品が一つもない」ということはまずないでしょう。毎月自動で付与されるポイントを使えば、新作も無料で視聴可能です。

英語字幕には対応していませんが、10秒巻き戻しやダウンロード機能にはしっかり対応。

また、読み放題対象の電子書籍には英語対応のものもあるため、動画だけでなく、書籍を併用した英語学習も行えます。

初めて使う方には31日間の無料体験期間が用意されていますので、まずは使い勝手を確認してみてください。

31日間無料!U-NEXT公式HPへ

海外作品数が多く英語字幕に対応|Netflix(ネットフリックス)

出典:Netflix

月額料金(税込)
  • ベーシック:880円
  • スタンダード:1,320円
  • プレミアム:1,980円
海外作品数(洋画&海外ドラマ) 約1,720本
英語学習におすすめの作品
  • おさるのジョージ
  • フレンズ
  • SUITS/スーツ
英語音声+英語字幕の対応 あり
再生スピードの変更 以下から選択可能

  • 0.5倍
  • 0.75倍
  • 1.0倍
  • 1.25倍
  • 1.5倍
10秒巻き戻し あり
英語字幕検索 可能(Web版のみ)
ダウンロード機能 あり
オリジナルコンテンツ あり
対応画質 SD/HD/4K UHD
無料期間 なし
英語レベル 初心者~上級者まで

世界最大手の動画配信サービスといえば、Netflixです。2020年に有料会員数が2億人を突破し、日本でも500万人以上が利用するまでになりました。オリジナル作品のクオリティの高さに特徴があり、100億円近くの予算をかけた作品やアカデミー賞を受賞した作品もあるほど。

海外作品も多く、英語学習に最適な動画配信サービスと言えるでしょう。英語字幕に対応しているだけでなく、日本のアニメ作品も音声や字幕を英語にすることも可能なため、楽しみながらリスニングを勉強できます。

また、再生スピードの調整や10秒巻き戻しにも対応しているため、会話のスピードについていけない時や聞き取れなかった時に、ピンポイントでゆっくりと学ぶことも可能です。

Netflixには無料期間はありませんが、ぜひ候補に入れたい動画配信サービスです。

https://www.netflix.com/jp/

最新の海外ドラマで英語学習が可能|Hulu(フールー)

出典:Hulu

月額料金(税込) 1,026円

(iTunes Store決済の場合は1,050円)

海外作品数(洋画&海外ドラマ) 約830本
英語学習におすすめの作品
  • ホワイトカラー
  • ウォーキング・デッド
  • デスパレートな妻たち
英語音声+英語字幕の対応 あり
再生スピードの変更 以下から選択可能

  • 0.75倍
  • 1.0倍
  • 1.25倍
  • 1.5倍
  • 1.75倍
10秒巻き戻し あり
英語字幕検索 可能
ダウンロード機能 あり
オリジナルコンテンツ あり
対応画質 SD/フルHD/4K UHD
無料期間 2週間
英語レベル 初心者~上級者まで

Huluは、日本テレビが運営する動画配信サービスです。会員になると70,000本以上の作品が見放題で楽しめます。

海外の人気映画やドラマを集めた「Huluプレミア」も、追加料金なしで利用可能。一部の作品が英語字幕に対応しているため、最新作や人気作品を使って英語を学べる点が大きなポイントです。

海外作品数はNetflixと比べると劣りますが、10秒巻き戻しや英語字幕検索といった、英語勉強に便利な機能が搭載されています。

さらに、海外ドラマを放送する有料チャンネル「FOXチャンネル」のリアルタイム視聴が、追加料金なしで行えます。最新の海外ドラマを観ながら英語を勉強したい方は、Huluを試してみてください。

初めての方は、2週間の無料期間を楽しめます。

2週間無料|Hulu公式HPへ

子どもや初心者におすすめの英語レベル|Disney+ (ディズニープラス)

出典:Disney+

月額料金(税込) 990円
海外作品数(洋画&海外ドラマ) 非公開
英語学習におすすめの作品
  • 白雪姫
  • ピーターパン
  • シンデレラ
英語音声+英語字幕の対応 あり
再生スピードの変更 1.0倍のみ
10秒巻き戻し あり
英語字幕検索 不可
ダウンロード機能 あり
オリジナルコンテンツ あり
対応画質 フルHD
無料期間 なし
英語レベル 子供・初心者~中級者まで

Disney+は、ディズニー社独自の動画配信サービスです。全作品が見放題で、ディズニーやピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック作品のみが配信されています。Disney+でないと観られないオリジナル作品も用意されていますよ。

Disney+の特徴は、英語学習のビギナーに適しているという点にあります。子供が楽しめる作品をたくさん取り扱っているため、英単語や文章のレベルが低く、発音もクリアで理解しやすいです。

英語字幕にも対応しているため、子どもと一緒に楽しみながら初級英語を勉強したい方は、Disney+を試してみてはいかがでしょうか。

また、月額料金も990円(税込)とリーズナブルです。


Disney+ dアカウント以外での月間プランご登録はこちら


Disney+ dアカウント以外での年間プランご登録はこちら


Disney+ dアカウントでのご登録はこちら

コスパ最強サービス|Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ|コスパが良い

出典:Amazonプライム・ビデオ

月額料金(税込) 500円

(年間契約は4,900円)

海外作品数(洋画&海外ドラマ) 2,165本
英語学習におすすめの作品
  • Upload/アップロード~デジタルなあの世へようこそ~
  • Mozart in the Jungle/モーツァルト・イン・ザ・ジャングル
  • Just add Magic/まほうのレシピ
英語音声+英語字幕の対応 あり
再生スピードの変更 1.0倍のみ
10秒巻き戻し あり
英語字幕検索 なし
ダウンロード機能 あり
オリジナルコンテンツ あり
対応画質 HD、4K UHD
無料期間 30日間
英語レベル 初心者~上級者

Amazonには「Amazonプライム」という有料会員サービスがあり、会員向けのサービスの1つとしてAmazonプライム・ビデオが用意されています。会費は月額500円(税込)ですが、年間契約にすると4,900円(税込)とリーズナブルです。

Amazonプライム・ビデオには、英語字幕に対応した作品が一部用意されています。『まほうのレシピ」や『プリティ・シュート!』といった子ども向けドラマも視聴できますので、初心者でも英語学習を始めやすいのではないでしょうか。

ただし、対象作品が多くありませんし、英語字幕対象商品のみを検索することができないため、やや使いにくさを感じるかもしれません。

プライム会員になるとAmazonの配送料無料や時間指定などができるようになるため、普段からAmazonを利用する機会の多い方にもおすすめです。月額料金もリーズナブルですので、動画配信サービスの入門編や英語学習のスタート教材として使ってみることをおすすめします。

初めてプライム会員になる方には、30日間の無料期間が設定されています。

30日間無料!Amazonプライム・ビデオの公式へ

ドラマや雑誌で学習できる|FOD(エフオーディー)プレミアム

FODプレミアム

出典:FOD

月額料金(税込) 976円
海外作品数(洋画&海外ドラマ) 非公開
英語学習におすすめの作品
  • スラムドッグ$ミリオネア
  • SUITS/スーツ
  • ラ・ラ・ランド
英語音声+英語字幕の対応 なし
再生スピードの変更 以下から選択可能

  • 1.0倍
  • 1.3倍
  • 1.5倍
10秒巻き戻し あり
英語字幕検索 不可
ダウンロード機能 なし
オリジナルコンテンツ あり(国内ドラマとバラエティーのみ)
対応画質 SD/HD
無料期間 2週間
英語レベル 上級者

FODプレミアムは、フジテレビが運営している動画配信サービスです。そのため、フジテレビのドラマやバラエティーを中心に配信。海外作品の取り扱いはしていますが、作品数は少ない印象です。

また、英語字幕やダウンロード機能に対応していませんし、再生スピードも遅くすることもできません。

ただし、動画だけでなく漫画や雑誌の取り扱いもあり、毎月付与されるポイントや別途購入できるコインを使えば英語に関する書籍を実質無料で読むことが可能です

フジテレビ作品を中心に動画を楽しみながら、書籍で英語学習も実践していきたい方は試してみてください。

初めて加入する場合、2週間無料となります。

2週間無料!FODプレミアムの公式HPへ

【効果あり?】動画配信サービスで英語学習をするときの4つの手順

【効果あり?】動画配信サービスで英語学習をするときの4つの手順

動画配信サービスで英語学習を効率的に行うなら、以下の手順に沿って実践するのがおすすめです。

  1. 英語レベルに応じた動画配信を選択
  2. 日本語字幕でストーリーを理解
  3. 英語字幕+英語音声で単語やフレーズを確認
  4. 字幕なしに切り替えて内容を記載

1.英語レベルに応じた動画配信を選択

まずは、レベルに合った動画配信サービスを選ぶ必要があります。特に、英語レベルの初心者は語彙力が不足しているため、英語字幕は必須でしょう。

また、子どもなど低年齢層向けの作品であれば、使用されている英語も理解しやすく聞き取りやすい場合が多いです。反対に、専門ジャンルの映画の場合はそのジャンルの専門用語の使い方を実践的に学べます。

ご自身の英語レベルや目的に合った動画を選択してください。

〇英語字幕機能がある動画配信サービス

 

  • Netflix
  • Hulu
  • Disney+
  • Amazonプライム・ビデオ

 

 

2.日本語字幕でストーリーを理解

英語レベルが高くない方が初めてその作品を視聴する場合は、最初に日本語字幕で視聴することをおすすめします。

ストーリーの大枠を頭に入れることで、英語のセリフに集中できるからです。逆に、いきなり英語字幕で観ると、物語を理解するのに精一杯になってしまいます。

過去に視聴したお気に入りの作品があるなら、ぜひその動画で英語学習をしてみてください。

3.英語字幕+英語音声で単語やフレーズを確認

ストーリーを大筋でも理解できたら、英語字幕と英語音声にして作品を観ます。

このときに英語を聞き流さないように気をつけてください。作品を視聴しながら英語字幕を確認し、知らない単語やフレーズが出てきたら一時停止をして調べましょう。

4. 字幕なしに切り替えて内容を記載

最後のステップは、ディクテーションです。

ディクテーションとは、字幕なしでストーリーを視聴し、その内容をそのまま書くという行為です。ノートとペンを用意して、作品のワンシーン(1分程度)を再生します。そして、その内容をそのまま書き取りましょう。

書いたあとで英語字幕を使って答え合わせをすると、聞き取れなかった箇所が明確になります。ヒアリングを向上させるには効果的な方法なため、ぜひチャレンジしてみてください。

英語学習するなら動画配信サービスがおすすめの理由

英語学習するなら動画配信サービスがおすすめの理由

英語学習に動画配信サービスを利用するメリットは、以下の4つです。

 

  • 定額制のためリピート学習に向いている
  • 好きな動画を観て楽しみながら勉強できる
  • 外出先でも学習できる
  • 英語字幕に対応した作品がある

 

 

定額制のためリピート学習に向いている

動画配信サービスは定額制のため、動画を繰り返し視聴して学べます。

DVDのレンタルの場合は期限になったら返却しなければなりませんが、動画配信サービスなら返却の手間や期限の心配は不要。どれだけ視聴しても料金が変わらないため、安心できますね。

好きな動画を観て楽しみながら勉強できる

英語学習を継続するためには、好きな作品で選ぶことが大切です。

動画配信サービスではあれば海外ドラマや洋画の作品をたくさん取り扱っていますし、おすすめ機能もあるため、あなたが観たいと思える作品に出会いやすくなりますよ。

また、少し観て英語学習に向いているかどうかも判断できるのもメリットと言えます。

外出先でも学習できる

PCやスマホがあれば、出先や移動中でも動画配信サービスを利用できます。多くの動画配信サービスにはダウンロード機能が搭載されており、事前に動画をダウンロードしておけばオフライン環境でも視聴することが可能です。

今回紹介したサービスのうち、FODプレミアム以外はダウンロード機能に対応しています。

英語字幕に対応した作品がある

動画を利用して英語学習をするなら英語字幕はあるに越したことがありません。
レンタルDVDであっても英語字幕版が残っていれば借りることができますが、在庫を確認するためには店舗に足を運ぶ必要があります。それに対して、動画配信サービスの場合は対応作品があればいつでも視聴することができます。

まとめ

英語学習に効果的な動画配信サービス6社|字幕の有無と作品数を比較まとめ

お気に入りの映画や海外ドラマを利用しての英語学習なら、楽しみながら英語力を向上することができますね。

そして、動画を活用した英語学習に、動画配信サービスは最適です。

今回は英語学習におすすめの動画配信サービスを5社ご紹介しましたが、Netflix以外のサービスには無料のお試し期間が用意されています。無料体験中でもかなりの学習が可能ですので、ぜひ複数のサービスの使い勝手を比べてみてください。

この記事で紹介した英語学習におすすめの動画配信サービス

サービス名 特徴
U-NEXT(ユーネクスト) 海外作品数が豊富かつ書籍でも英語学習が可能
Netflix(ネットフリックス) 海外作品数が多く英語字幕に対応
Hulu(フールー) 最新の海外ドラマで英語学習が可能
Disney+ (ディズニープラス) 子どもや初心者におすすめの英語レベル
Amazonプライム コスパ最強サービス
FOD(エフオーディー)プレミアム 海外作品は少ないが雑誌で英語学習が可能
動画サービスVOD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ジブリ作品を動画配信サービスで観るには?無料で観る方法も
  • 洋画好きにおすすめ動画配信サービス8社を比較|字幕・吹き替え有無も

関連記事

  • 【2022】海外サッカーの放送予定とおすすめ視聴方法|無料で見る方法も
    2022年8月17日
  • 【2022】全米オープンテニス放送を見る方法!地上波NHKの中継は?
    2022年8月17日
  • Bリーグ放送を見る方法5選!無料視聴の地上波やネット配信も紹介
    2022年8月17日
  • 日本でUFC放送を見る3つの方法|無料やファイトナイト視聴方法も解説
    2022年8月16日
  • 有料スポーツチャンネル5社を料金や無料期間で比較!おすすめは?
    2023年10月26日
  • HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    2022年6月13日
  • dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    2022年6月13日
  • 【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    2022年6月13日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次