MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. U-NEXT|ユーネクスト
  3. U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?

U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?

2022 4/04
sponsored
U-NEXT|ユーネクスト
2021年9月17日2022年4月4日
U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?

U-Nextの無料トライアルは申し込みから31日間、月額プランの利用料が無料で使える人気のキャンペーン。これまでたくさんの方が無料トライアルを利用してU-NEXTを体験しています。

この無料トライアル、「以前体験した後に解約したけれど、もう一度体験したい。2回目でも無料トライアルは申し込めるの?」と、気になっている方も多いようです。

そこで今回の記事では、U-Nextの無料トライアルは2回目3回目でも体験できるのかどうか?また、その方法について解説していきます。

目次

U-Nextの無料トライアル体験は2回目3回目でもできるの?

出典:U-NEXT

U-Nextの無料トライアルは、

  • これまでに申し込みに使用したことのないメールアドレス
  • 登録したことのない支払い方法
  • 登録したことのない電話番号

で、申し込みをすれば、2回目でも3回目でも誰でも利用することができると言われています。

但し、これはルール違反。

U-NEXTの公式Webサイトには

  • 新規登録者向けキャンペーンはおひとり1回までです。
  • 複数回のご利用は特典対象外になります。

と書かれており、アドレスや支払い方法を変更しての申込みは禁止されています。

それなら、「もう無料トライアルを諦めるしかないのか?」と言うと、そんな事はありません。きちんとルールに従った上でもう一度無料トライアルを利用することが出来るので、ご紹介していきます。

家族名義の登録なら無料トライアルをもう一度体験可能

家族名義の登録なら無料トライアルをもう一度体験可能
先述した通り、「無料トライアルはひとり1回」。

「ひと家庭に1回」ではないため、家族の中で過去にU-NEXTに登録したことのない方がいれば、家族に登録してもらうことで、もう一度、無料トライアルを体験することが出来ます。

視聴履歴や自分のお気に入りの動画などが家族に知られても構わない場合は、アカウントを共有して利用するのが一番便利です。

ファミリーアカウントを発行すれば視聴履歴が共有されないので安心

家族とアカウントを共有して視聴履歴などが見られてしまうのは困る・・・という場合は、ファミリーアカウントがおすすめ。

U-NEXTにはファミリーアカウントという制度があり、1つのアカウントで最大3つまでの子アカウントを無料で追加できます。

家族に登録してもらった後に、ファミリーアカウントの追加をすればOK。視聴履歴以外にアカウントごとに「マイリスト」も分かれているので、自分のお気に入リストを見られる心配もありません。

31日間無料!U-NEXTのお試しはこちら

ファミリーアカウントの取得方法

ファミリーアカウントの取得は、無料トライアルの申し込みの流れで行う、もしくは後からU-NEXTのWebサイトから登録することもできます。

今回はスマホからの登録画面で確認していきますが、PCやタブレットからの申込みでも同じ流れになります。

【無料トライアルの申し込みの流れで取得】

無料トライアルの登録完了後、アカウントの追加画面が表示されます。「アカウントを追加」を選択。この時点で追加をしない場合は、閉じてしまって構いません。

ファミリーアカウント画面が表示されるので、ここから登録を進めます。

ここからは、

  • LINEで登録
  • 親アカウントの操作で追加

の2通りで取得できますので、【U-NEXTのWebサイトから登録】の後に、それぞれご紹介します。

【U-NEXTのWebサイトから登録】

U-NEXTに親アカウントでログインしたらメニューをタップします。

「アカウント設定」を選択します。

「アカウント設定」画面が開いたら、「ファミリーアカウント」>「ファミリーアカウント編集」を選択します。

ファミリーアカウント画面が表示されます。

ここからは、

  • LINEで登録
  • 親アカウントの操作で追加

の2通りで取得できますので、それぞれ確認していきます。

LINEで登録

ファミリーアカウント画面が表示されたら下にスクロールします。

下にスクロールすると出てくる、「LINEを起動」ボタンを選択します。

LINEが起動して送信先選択画面になります。「もっと見る」をタップすると送信先が一覧で表示されます。送信先を選んで、LINEのURLを送信します。

URLを受け取った相手がリンク先の専用画面にメールアドレスとパスワードを入力するとファミリーアカウントの設定は完了です。

親アカウントの操作で追加

ファミリーアカウント画面が表示されたら下にスクロールします。

下にスクロールすると「ファミリーアカウント一覧」が出てくるので、「作成」を選択します。

メールアドレスとパスワードを入力

購入制限を以下の3つから選択して設定をタップします。

  • 「登録の支払い方法(クレジットカード、キャリア決済など)での購入を許可
  • ポイント利用のみ許可
  • 購入を許可しない

これでファミリーアカウントの設定は完了です。

ファミリーアカウントの注意点

ファミリーアカウントを利用する場合、以下のことに注意してください。

  • 新規登録ポイントは親アカウントにのみ付与
  • 同じ作品やNHKオンデマンドの作品は同時再生不可
  • R18以上のR指定作品はデフォルト非表示(親アカウントでのみ解除できる)

新規登録ポイントは親アカウントにのみ付与

無料トライアル登録時の特典の600ポイントは親アカウントに対してのみ付与されます。付与されたポイントの利用は可能ですが、親アカウントで「購入制限の設定」が必要です。

親アカウントの操作で追加した場合は登録の際に選択していますが、LINEで追加した場合はデフォルトで「購入を許可しない」に設定されています。

子アカウントからは変更できないため、購入制限を変更する場合は以下の方法で親アカウント内で設定してください。


【購入制限の設定】

  1. メニュー「アカウント設定」を選択
  2. 「ファミリーアカウント」>「ファミリーアカウント編集」を選択
  3. 「ファミリーアカウント一覧」>「編集したいファミリーアカウント設定」を選択
  4. 以下の3種類から選択して更新
  • 登録の支払い方法での購入を許可
  • ポイント利用のみ許可
  • 購入を許可しない

同じ作品やNHKオンデマンドの作品は同時再生不可

4アカウントで同時再生ができるので、同じ時間に全員がU-NEXTを利用することが可能です。

但し、同じ作品とNHKオンデマンドの作品の同時視聴は不可になっています。

R18以上のR指定作品はデフォルト非表示(親アカウントでのみ解除できる)

子アカウントは、未成年者保護のためR18+以上の年齢制限作品がデフォルトでは非表示になっており、子アカウント内で解除はできません。

お子さんが利用する場合には便利な機能ですが、18歳以上の方の場合は親アカウント(契約者)でログインして解除しなければいけません。

なお、この設定は利用するデバイス毎に必要、ログアウトすると設定がリセットされる(非表示になる)ため、再ログイン後は改めて設定する必要があります。

【年齢制限作品の表示/非表示設定】

  1. メニュー「アカウント設定」を選択
  2. 「ファミリーアカウント」>「ペアレンタルロック」を選択
  3. ON/OFFを設定

無料トライアルの申し込み方法

無料トライアルの申し込み方法

無料トライアルの申し込みの流れは以下のようになっています。

  1. U-NEXTのHPへアクセス
  2. 「まずは31日間無料トライアル」を選択
  3. 個人情報、登録用のメールを入力
  4. 支払い情報を入力
  5. 入力した情報を確認して「送信」を押して完了

この後すぐに、ファミリーアカウントを追加することもできます。

家族の許可を得て代理で無料トライアルを登録する場合、登録用メールや支払い情報を、うっかり以前登録した自分のもので登録してしまうことがあります。これでは、無料トライアルの対象外になってしまうため、新規で契約する家族のものを入力することを忘れないでください。

申し込み方法について詳しくは、以下のページで画像つきで解説しています。

あわせて読みたい
【U-NEXT無料トライアル体験】登録から解約方法、注意点を解説! U-NEXTは「ひとりひとりに、最高の時間を配信する。」をミッションとして掲げる、エンタメ配信のパイオニア。国内最大級のコンテンツ数を誇り、過去作品から最新作まで...
31日間無料!U-NEXTのお試しはこちら

前に作ったU-Next IDを利用して再申し込みする

前に作ったU-Next IDを利用して再申し込みする<

以前、U-NEXTを利用していて解約した(U-NEXTのIDを持っている)方は、以前登録していた時のIDを使って再申し込みをするとお得に再スタートができることもあります。

2021年6月現在は、再申し込みをすると登録月無料で再スタート。月初に申し込めば、ほぼ1ヶ月間は月額料金無料で利用できるのでお得ですよ。

  • 登録月は無料
  • 翌月から継続の1200ポイントが付与される
  • 有効期限が切れていないポイントがあれば使用できる

家族に新規で申し込みをしてもらえない時は、再申し込みがおすすめ。

以前は1,000ポイント付与のキャンペーンが開催されていたこともあるようですので、再申し込みの特典は変更しているかもしれません。利用する前に確認してくださいね。

なお、上記は解約している人のみ可能。既にU-NEXTから退会している方は、上記特典を利用して再申し込みすることはできません。また、支払い方法はクレジットカードに限られます。

解約と退会の違いと確認方法

解約と退会の違いは

  • 解約はU-NEXTのIDは残っていて支払い停止状態
  • 退会はU-NEXTのIDを削除済みの状態

となります。

解約したのか退会したのか分からない時は、U-NEXTのIDで一度ログインをしてみましょう。ログインできればIDは残っているため、解約(支払い停止)状態と考えられます

キャンペーン要項・注意事項

U-Nextの無料トライアルの解約について

U-Nextの無料トライアルの解約について
U-NEXTの無料トライアルは、無料期間中に解約すれば月額料金は一切発生しません。

無料トライアル期間は登録日を含む31日間。たとえば7月25日に登録した場合は8月24日までとなります。継続しないと決めた方は解約手続きを忘れないように注意してください。

解約方法は申込方法によって異なります。こちらで詳しく解説していますので参考にしてください。

>>無料トライアル 解約

まとめ

U-Nextの無料トライアルは、

    これまでに申し込みに使用したことのないメールアドレス
    登録したことのない支払い方法
    登録したことのない電話番号

で、申し込みをすれば、2回目でも3回目でも誰でも利用することは可能。

但し、これはルール違反のため、もう一度、無料トライアルを体験したい人は以下の方法がおすすめです。

  • これまでU-NEXTに登録したことのない家族に無料を申し込んでもらってアカウントを共有する
  • これまでU-NEXTに登録したことのない家族に無料を申し込んでもらって、ファミリーアカウントを取得する
  • 家族の申し込みが不可の場合は、以前登録していた時のIDを使って再申し込みをする(解約の場合は可能)

どの方法も登録や取得は簡単です。ぜひ参考にして、U-NEXTをもう一度お得に体験してみてくださいね。

31日間無料!U-NEXTのお試しはこちら
あわせて読みたい
U-NEXTの無料トライアルの登録をクレジットカードなしでする方法 「U-NEXTを利用したいけれど、クレジットカードを持っていないから登録できない!」と思っている方もいるようですが、これは間違い。 U-NEXTはクレジットカードなしでも...
U-NEXT|ユーネクスト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • U-NEXTの無料トライアルの登録をクレジットカードなしでする方法
  • 【U-NEXTの漫画を無料で読む方法】読み放題じゃないって本当?

関連記事

  • U-NEXT無料漫画おすすめラインナップ!東卍や呪術廻戦もポイントで無料
    2022年4月4日
  • U-NEXTにログインできない!エラーが出た!原因パターンと対処法
    U-NEXTにログインできない!エラーが出た!原因パターンと対処法
    2022年4月4日
  • 【U-NEXTの漫画を無料で読む方法】読み放題じゃないって本当?
    【U-NEXTの漫画を無料で読む方法】読み放題じゃないって本当?
    2022年4月4日
  • U-NEXT|国内最大級のコンテンツ数
    U-NEXTの無料トライアルの登録をクレジットカードなしでする方法
    2022年4月4日
  • 【U-NEXT無料トライアル体験】登録から解約方法、注意点を解説!
    【U-NEXT無料トライアル体験】登録から解約方法、注意点を解説!
    2022年4月4日
  • 【U-NEXTの月額料金プラン】いくら?他社より高い?学割はある?
    【U-NEXTの月額料金プラン】いくら?他社より高い?学割はある?
    2022年12月28日
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
    2022年4月4日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次