MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. DAZN|ダゾーン
  3. DAZNの視聴方法を6つ解説!テレビやスマホ、パソコンで見るには?

DAZNの視聴方法を6つ解説!テレビやスマホ、パソコンで見るには?

2022 11/15
sponsored
DAZN|ダゾーン
2022年8月16日2022年11月15日

スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」は、利用者のニーズに合わせた様々な方法で視聴可能です。

ネット配信のためアンテナやチューナーなどは必要なく、インターネット環境があれば、いつでもどこでもスポーツを楽しめます。

この記事では、DAZNの視聴方法を6つご紹介しますので、一番見やすい方法を選択してDAZNを楽しんでください。

目次

DAZN(ダゾーン)を視聴するための6つの方法

DAZNの視聴方法は、以下の6つです。


  • スマートフォン
  • タブレット
  • パソコン
  • ゲーム機
  • テレビ
  • スマートテレビ

それぞれの詳細は、以下の通り。

スマートフォン

スマートフォンなら、ブラウザまたは専用アプリでDAZNを楽しむことができます。

専用アプリは大変使いやすいので、ダウンロードしての使用がおすすめです。

スマートフォンは屋外でもDAZNを楽しめるので大変便利なのですが、動画は通信容量が大きいですので注意しましょう。Wi-Fiやデータ使い放題などの使用をおすすめします。

アプリはAndroid、iOSの両方に対応しており、以下の環境が推奨です。

Android11.0以上のデバイス
iOS5.0以上のデバイス

タブレット

タブレットでもDAZNの視聴が可能です。スマホより画面が大きいので、スポーツを楽しみやすいのではないでしょうか。

スマホ同様に、ブラウザからDAZN公式HP、または専用アプリにおいて視聴できますが、やはりアプリをダウンロードしての視聴がおすすめです。

パソコン

パソコンの場合は、ブラウザから視聴することになります。
対応ブラウザは、以下の通りです。


  • Google Chrome
  • Firefox
  • Safari
  • Internet Explorer
  • Microsoft Edge


また、推奨環境は以下の通りです。


  • Windows8.1
  • Windows10
  • MACOSX以上


ゲーム機

DAZNに対応したゲーム機をテレビに接続することで、テレビでDAZNの視聴が可能です。

対象となるゲーム機は、インターネット接続できるタイプのもの。DAZN専用アプリをダウンロードして、視聴してください。

対応ゲーム機は、以下の通りです。


  • PlayStation3
  • PlayStation4
  • PlayStation4 Pro
  • PlayStation5
  • Xbox One


テレビ

日頃からお使いのテレビに外部機器を接続するだけで、テレビの画面でDAZNを視聴することができます。

接続の方法は、以下の6つ。


  • HDMIケーブル
  • Fire TV(Fire TV Stick)
  • Chromecast
  • Apple TV
  • ゲーム機
  • ひかりTV


上記どの方法も、外部機器をテレビに接続しWi-Fiなどのインターネットを利用して視聴する形であることに変わりはありません。

中でも、専用リモコンが付属しており、テレビと同じような感覚で使用できる「Fire TV」は人気のアイテムです。

詳しくは、こちらの記事でまとめています。ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法7選!おすすめの接続方法は? 「DAZNのスポーツ中継を、テレビの大画面で楽しみたい。」 こんな希望をお持ちの方を対象に、DAZNをテレビで楽しむ7つの方法を解説していきます。 年間10,000試合以上の...

スマートテレビ

テレビ自体がインターネットに接続可能なスマートテレビでも、対応機種であればDAZNを視聴できます。

代表的な対応スマートテレビは、以下の通りです。


  • Android搭載テレビ(SONY・SHARPなど)
  • Panasonic製スマートテレビ (2014年以降)
  • LG製スマートテレビ(2014年以降)
  • TOSHIBA製スマートテレビ
  • ソニー製スマートテレビ(2014年以降)
  • DIGAブルーレイディスクレコーダー(2016年以降)


スマートテレビなら、1台でDAZN以外の動画配信サービスも楽しむことができますよ。

テレビの大画面で見るなら「Fire TV Stick」がおすすめ

テレビでDAZNを楽しむなら、外部機器である「Fire TV Stick」がおすすめ。

「Fire TV Stick」はAmazonから販売されている外部機器なのですが、HDMI端子への接続とWi-Fi接続だけで、簡単にテレビでVODやYou Tubeなどを楽しめます。

専用リモコンも付属しているので、離れた場所からテレビ感覚で操作が可能。現在、「Fire TV Stick」を含む3種類の「Fire TV 」シリーズが販売されています。

ネット回線の接続方法Amazon価格
Fire TV Stick無線LAN(Wi-Fi経由)4,980円〜
Fire TV Stick 4K無線LAN(Wi-Fi経由)6,980円〜
Fire TV Cube有線LAN接続・無線14,980円〜

4K対応なら「Fire TV Stick 4K」を、さらに上の機能や操作性を求めるなら高スペックな「Fire TV Cube」をというのも、選択肢の1つです。

テレビでDAZNを楽しみたい方は、ぜひ試してみてください。

▼Fire TVシリーズ

Amazon

DAZNはスマホやタブレットなどで2台まで同時視聴可能

DAZNの同時視聴台数は、1つのアカウントにつき2台まで。

この機能を利用すれば、家族とアカウントを共有してDAZNを利用することもできますね。DAZNでは他人とのアカウントの共有は禁止されていますが、家族との共有は認められています。

家族の中の誰か1人がDAZNを契約すれば、離れた場所で暮らしていても1つのアカウントで2人が同時にDAZNを楽しむことが可能です。

1人分の料金で2人が利用できるので、料金の節約にもなりますね。

また、1つのアカウントには最大6つの端末を登録できます。スマホやタブレット、パソコンなどからログインするだけで、自動登録も可能です。

アカウントの共有機能をフルに活用して、お得にDAZNを楽しんでくださいめ。

まとめ

DAZNには、以下6つの視聴方法があります。


  • スマートフォン
  • タブレット
  • パソコン
  • ゲーム機
  • テレビ
  • スマートテレビ

どの方法もインターネット環境が必要となりますが、ブラウザや専用アプリからDAZNを視聴することが可能です。

テレビでDAZNを視聴するなら、「Fire TV Stick」がおすすめ。手軽な価格で使いやすいのが特徴です。

また、DAZNは1つのアカウントで2台まで同時視聴できます。家族とアカウントを共有すれば、1人分の料金で2人が利用できるのでお得です。

自分の環境に合った視聴方法を選択して、DAZNでスポーツを楽しんでください。

DAZNの申し込みはこちら
DAZN|ダゾーン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 値上げ後のDAZN料金は高い?安くお得な契約&無料視聴の方法を解説
  • DAZNのボクシング中継を解説!見逃し配信、日程や注目選手情報も

関連記事

  • DAZNのボクシング中継を解説!見逃し配信、日程や注目選手情報も
    2022年8月17日
  • 値上げ後のDAZN料金は高い?安くお得な契約&無料視聴の方法を解説
    値上げ後のDAZN料金は高い?安くお得な契約&無料視聴の方法を解説
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)をクレジットカードなしで登録する6つの方法
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)の評判は悪い?口コミから分かる本当の魅力を解説
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)登録可能な支払い方法9種!変更や確認手順も解説
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)申し込み方法を解説!お得に契約するタイミングは?
    2022年4月4日
  • 【2022】DAZNとスカパー!を比較!プロ野球を見るのにお得なのは?
    2022年4月4日
  • DAZN見逃し配信の視聴方法を解説!フルタイムやハイライト違いとは
    2022年4月4日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次