MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. 動画サービスVOD
  3. 広島カープ戦ライブ中継を見る方法!テレビやネット、無料視聴は?

広島カープ戦ライブ中継を見る方法!テレビやネット、無料視聴は?

2022 4/08
sponsored
動画サービスVOD
2022年4月8日
広島カープ戦ライブ中継を見る方法!テレビやネット、無料視聴は?

プロ野球中継を動画配信サービスで楽しむ方が増えていますが、広島カープの試合に関しては、ライブ中継で視聴できるサービスがかなり限定されています。

特に、広島の本拠地であるマツダスタジアムで行われる主催試合は、テレビ放送を視聴できるエリアが広島周辺の地域に限られ、ネット配信でも視聴できるサービスは少ないです。

広島以外のエリアにお住まいのカープファンの多くは、どうすれば広島カープの試合を視聴できるか悩まれているかもしれないですね。

この記事では、広島カープ戦のライブ中継をテレビ・ネットで視聴する方法を解説していきます。広島ファンの方は、ぜひ参考にしてください。

目次

広島カープ主催試合はテレビ・ネットともに視聴する方法が限定的

広島カープの本拠地マツダスタジアムで行われる試合中継は、地元のテレビ局が中心となって放送しています。そのため、広島周辺にお住まいの方しか見ることができません。

また、ネット配信においても、主催試合を見られるサービスは限定的です。現在、マツダスタジアムで行われる試合を視聴できるのは、以下の3つのサービスに限られます。


  • スカパー!「プロ野球セット」
  • J SPORTSオンデマンド
  • カーカチ(公式アプリ)

広島周辺にお住まいの方はカープ戦を地上波で見ることができますが、それ以外の方は、上記のようなサービスを利用するのがおすすめです。

次の章からは、具体的に広島カープ戦を見る方法を解説していきます。

【2021】広島カープ戦のライブ中継を見る方法6選

広島カープ戦をライブ中継で視聴する方法は、以下の6つです。

サービス名 視聴料 視聴できる試合
地上波 無料 ホーム・ビジター
BS-TBS 月額1,980円(税込)
月額990円(税込)/U25割
ホーム・ビジター(年間数試合)
J SPORTSオンデマンド 月額3,000円(税込)
年間一括27,000円(税込)
ホーム
DAZN 月額3,000円(税込) ビジター
スカパー!プロ野球セット 月額/基本料429円(税込)+チャンネル料 4,054円(税込) ホーム・ビジター
カーカチ(公式アプリ) 月額450円(税込)
年額4,900円(税込)
ホーム(年間10試合)

それぞれの詳細は、以下の通りです。

地上波

広島県周辺の地域では、マツダスタジアムで行われる広島カープの主催試合とビジター戦が放送されています。放送している主な放送局は、下記の通りです。


  • 広島テレビ
  • テレビ新広島
  • 広島ホームテレビ
  • 中国放送
  • NHK広島放送局

お住まいの地域が放送エリア内かどうかは、各社の番組表を確認してください。

BS-TBS

BS放送の「BS-TBS」では、広島戦を年間数試合程度、放送しています。

視聴するのに費用はかかりませんが、放送頻度が低いのが難点です。

また、BS放送は視聴するのにBSアンテナとデジタルチューナー内蔵テレビが必要となります。

もしアンテナなどがない場合には、これから下記でご紹介する動画配信サービスなどの利用を検討してください。ネット経由でカープ戦を視聴できるため、おすすめです。

J SPORTSオンデマンド「野球パック」

    ▼おすすめポイント

  • 広島・中日・オリックス・楽天・横浜、5球団の主催試合が見られる

視聴できる球団 広島・中日・オリックス・楽天・横浜の主催試合
視聴できる試合 オープン戦・リーグ戦・交流戦・クライマックスシリーズ
料金 月額1,980円(税込)
月額990円(税込)/U25割
無料期間 なし
見逃し配信 あり
視聴スタイル ネット配信、見放題
視聴端末 スマホ・タブレット・PC・テレビなど

J SPORTSオンデマンドは、広島・中日・オリックス・楽天・横浜、5球団の主催試合を配信しています。

セ・パ両リーグの試合を楽しめるため、広島戦以外も楽しみたい方におすすめです。

また、25歳以下の方は、通常料金の半額になる「U25割プラン」が用意されており、お得に利用できます。

J SPORTSオンデマンドの申し込みはこちら

DAZN

    ▼おすすめポイント

  • 広島戦はビジター試合のみだが他の11球団の試合は視聴可能

視聴できる球団 広島を除く11球団の主催試合
視聴できる試合 キャンプ・オープン戦・リーグ戦・交流戦・クライマックスシリーズ
料金 月額3,000円(税込)
年間一括27,000円(税込)
無料期間 なし
見逃し配信 あり
視聴スタイル ネット配信、見放題
視聴端末 スマホ・タブレット・PC・TV・ゲーム機など

DAZNでは、広島を除く11球団の主催試合を配信しています。広島の主催試合を見ることはできませんが、ビジター戦なら全試合視聴可能です。

月額料金は3,000円(税込)とやや高額ですが、野球以外のスポーツも楽しめるため、幅広くスポーツを楽しみたい方にとってはコスパの良いサービスと言えるでしょう。

1ヶ月無料!DAZNの申し込みはこちら

スカパー!「プロ野球セット」

    ▼おすすめポイント

  • プロ野球12球団の試合を全試合見られる

視聴できる球団 セパ12球団(日本シリーズまで)
視聴できる試合 キャンプ・オープン戦・リーグ戦・交流戦・オールスター・クライマックスシリーズ・日本シリーズ
料金 月額基本料429円(税込) + チャンネル料4,054円(税込)
無料期間
  • 加入月(解約は翌月以降)
  • 2週間のお試し体験
見逃し配信 オンデマンドのみあり
視聴スタイル CS放送・ネット配信、チャンネル契約
視聴端末 テレビ・スマホ・タブレット・PC

スカパー!プロ野球セットは、プロ野球12球団の全試合を放送・配信している唯一のサービスです。

広島カープの試合も、主催試合・ビジター試合を問わず、全試合視聴できます。日本シリーズまでライブ中継されるため、勝ち進んでいった際には楽しみが増えますね。

スカパー!には、加入月無料の特典が用意されています。スカパー!オンデマンドを利用すればスマホやタブレット経由のネット視聴もできますので、広島戦を全試合見たい方はぜひ検討してみてください。

加入月無料!スカパー!プロ野球セットの申し込みはこちら

カーカチ(公式アプリ)

    ▼おすすめポイント

  • 広島カープの公式アプリでライブ中継が見られる

視聴できる球団 広島カープ
視聴できる試合 カープ戦(年間10試合)
料金 月額450円(税込)
年額4,900円(税込)
無料期間 なし
見逃し配信 なし
視聴スタイル ライブ中継のみ、アプリ視聴
視聴端末 スマホ・タブレット

広島カープの公式アプリ「カーカチ」は、年間10試合程度をライブ中継で配信しています。

月額450円(税込)ですが、年額で支払うと4,900円(税込)と500円ほど安くなりますので、年間を通して利用する方がお得です。

公式アプリには便利な機能が満載で、試合中継をラジオ放送やハイライトの視聴など、ファン必見のコンテンツが用意されています。ぜひ、チェックしてみてください。

公式アプリカーチカチはこちら

まとめ

広島東洋カープをライブ中継で見られる6つの方法を紹介してきました。

サービス名 視聴料 視聴できる試合
地上波 無料 ホーム・ビジター
BS-TBS 月額1,980円(税込)
月額990円(税込)/U25割
ホーム・ビジター(年間数試合)
J SPORTSオンデマンド 月額3,000円(税込)
年間一括27,000円(税込)
ホーム
DAZN 月額3,000円(税込) ビジター
スカパー!プロ野球セット 月額/基本料429円(税込)+チャンネル料 4,054円(税込) ホーム・ビジター
カーカチ(公式アプリ) 月額450円(税込)
年額4,900円(税込)
ホーム(年間10試合)

ホームで行われる試合の地上波放送は、放送エリアの関係で広島周辺にお住まいの方しか視聴することができません。

その他の視聴方法にはそれぞれ特徴がありますが、広島の主催試合まで全試合楽しみたいなら、「J SPORTSオンデマンド」がおすすめです。

12球団すべての試合は配信されないものの、スカパー!プロ野球セットよりもリーズナブルな価格で広島戦を楽しめます。

J SPORTSオンデマンドの申し込みはこちら
動画サービスVOD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • プロ野球の巨人戦をライブ中継で見る方法6選!無料やラジオ放送も紹介
  • 【無料あり】中日ドラゴンズ試合中継をテレビ・ネット配信で見る方法

関連記事

  • 【2022】海外サッカーの放送予定とおすすめ視聴方法|無料で見る方法も
    2022年8月17日
  • 【2022】全米オープンテニス放送を見る方法!地上波NHKの中継は?
    2022年8月17日
  • Bリーグ放送を見る方法5選!無料視聴の地上波やネット配信も紹介
    2022年8月17日
  • 日本でUFC放送を見る3つの方法|無料やファイトナイト視聴方法も解説
    2022年8月16日
  • 有料スポーツチャンネル5社を料金や無料期間で比較!おすすめは?
    2023年10月26日
  • HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    2022年6月13日
  • dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    2022年6月13日
  • 【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    2022年6月13日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次