MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. DAZN|ダゾーン
  3. DAZNプロ野球の放送予定|見逃し配信や広島戦についても解説

DAZNプロ野球の放送予定|見逃し配信や広島戦についても解説

2022 4/04
sponsored
DAZN|ダゾーン
2021年10月7日2022年4月4日
【2022】プロ野球のライブ配信8選!無料やアプリで見るおすすめは?

月額料金が3,000円(税込)とコスパの良いDAZN(ダゾーン)は、プロ野球中継を視聴するのにおすすめの動画配信サービスです。

リアルタイムの生中継はもちろん、見逃し配信を利用すれば後からの視聴も可能。

ただし、広島カープの主催試合は配信されませんので、その点に関しては注意しておきましょう。

この記事では、DAZNで視聴できるプロ野球の放送予定と、見逃し配信や広島戦に関しての詳細について詳しく解説していきます。

DAZNの申し込みはこちら
目次

DAZN(ダゾーン)で視聴できるプロ野球の試合・コンテンツ

DAZNでは、プロ野球のシーズン中の公式試合だけでなく、キャンプ情報やオープン戦、ファームの公式試合、プロ野球の情報番組なども配信されています。

試合以外にも楽しめるコンテンツが豊富な点が、DAZNの特徴と言えますね。では、詳細を下記で確認していきましょう。

広島の主催試合を除く全公式試合を配信

DAZNでは、広島カープの本拠地マツダスタジアムで行われる主催試合を除く、各球団の全主催試合がライブ配信されています。

広島戦に関しては、他球団の本拠地で行われる試合は配信されるため、全く見られないわけではありません。シーズンを通して半分程度になってしまいますが、広島戦も見ることが可能です。

広島の主催試合も視聴したい方は、下記のサービスを検討してみてください。

広島の主催試合を見るなら「スカパー」「J SPORTS」がおすすめ

「スカパー」「J SPORTS」では、広島の主催試合を中継しています。

サービス名 見られる試合 料金
スカパー「プロ野球セット」 全試合 月額4,054円(税込)
J SPORTSオンデマンド 主催試合のみ 月額1,980円(税込)

スカパーの「プロ野球セット」では、プロ野球12球団の全試合を生放送しています。そのため、広島の主催試合を含む全試合を視聴することができます。

また、J SPORTSオンデマンド(J SPORTSのネット配信版)の「野球パック(月額1,980円(税込))」では、広島・中日・オリックス・楽天の主催試合が配信されています。

プロ野球の全試合を見るならスカパーの「プロ野球セット」、広島の主催試合のみカバーするなら「J SPORTSオンデマンド」を選択すると良いでしょう。
プロ野球12球団の全試合を放送!スカパー「プロ野球セット」はこちら
広島の主催試合を配信!J SPORTSオンデマンドはこちら

ファームの公式試合を配信

DAZNでは、プロ野球ファームの公式試合も配信しています。ファームの試合は他の動画配信サービスではあまり見ることができないため、貴重なのではないでしょうか。

気になる選手が2軍にいる時などはファームの試合もチェックしておきたいですね。

試合以外にもプロ野球の情報番組などオリジナルコンテンツも充実

DAZNでは、試合以外のプロ野球情報番組やオリジナルコンテンツなどを配信しています。

例えば、以下のようなコンテンツです。

  • 12球団キャンプキャラバン(キャンプ情報)
  • 野球トレンド研究所
  • 2020 GIANTS -INSIDE-
  • 阪神タイガース THE MOVIE~猛虎神話集~


上記の他にも、ファン必見のオリジナルコンテンツを多数配信中です。

最近では、侍ジャパンの強化試合なども配信されることがあり、公式試合以外の楽しみも増えています。

懐かしの野球アニメも楽しめる

「H2」や「タッチ」といった懐かしの野球アニメも配信されています。

ちょっとした合間にこうしたアニメで息抜きするのもおすすめです。

DAZNの公式HPへ

オールスター・クライマックスシリーズ・日本シリーズの放送予定について

DAZNでは、毎年CS(クライマックスシリーズ)は配信されているのですが、オールスター、日本シリーズに関しては配信されていません。

オールスター 配信なし
クライマックスシリーズ 配信あり
日本シリーズ 配信なし

毎年、直近にならないとDAZNの中継予定にクライマックスシリーズは記載されないのですが、毎年配信があるため今年も配信されると考えて良いでしょう。

オールスター・日本シリーズに関しては、DAZNが放送を持っていないため今年も配信されない可能性が高いです。

オールスター・日本シリーズの試合を視聴したい方は、下記の方法を検討してください。

オールスター・日本シリーズを見る方法

オールスター・日本シリーズを見るなら、地上波もしくはスカパー「プロ野球セット」がおすすめです。

サービス名 料金
地上波 無料
スカパー「プロ野球セット」 月額4,054円(税込)

オールスターは、毎年地上波で2日間とも放送されています。無料で視聴できるため、オールスターのみを目的として有料サービスを利用する必要はないでのはないでしょうか。

日本シリーズに関しては、出場球団によって地上波の全国放送がない場合があります。放送されない地域にお住まいの方や、日本シリーズを全試合見たい方は、スカパー「プロ野球セット」を検討してみてはいかがでしょうか。

「プロ野球セット」ではプロ野球の公式戦全試合を視聴できます。料金は月額4,054円+基本料429円(税込)と少しお高めですが、加入月無料の特典もあるため、日本シリーズ開催の時期だけ加入するという方法もおすすめです。

ただし、加入月は解約不可となっており、解約できるのは翌月以降(1ヶ月分の視聴料は必要)となるので注意してください。
加入月は0円!スカパーの「プロ野球セット」はこちら

気になる試合は番組表でチェック

DAZNで配信される試合は、事前に番組表からチェックすることができます。

クライマックスシリーズに関しても、開催時期が近づくと番組表に配信される日時や対戦カードが表示されるため、確認することが可能です。

クライマックスシリーズ以外の予定に関しても、シーズンを通してプロ野球の試合、またはその他のスポーツの配信予定を確認できますので、気になるスポーツの配信予定を確認してみてください。

番組表は、DAZNホーム画面の「番組表」から確認可能です。


出典:DAZN

DAZNで番組表をチェックする

DAZNの見逃し配信なら好きなタイミングで試合を楽しめる

見たい試合があっても、仕事の都合などでリアルタイムに視聴できない場合もありますよね。そんな時は、見逃し配信を利用しましょう。見逃し配信なら、後からじっくり試合を楽しむことができます。

ただし、見逃し配信には視聴期間があります。

見逃し配信の種類と視聴期間

DAZNの見逃し配信は「フルタイム」と「ハイライト」の2種類に分かれています。

フルタイム 配信あり 7日間(Jリーグは30日)
ハイライト プロ野球は配信なし 30日

フルタイムは試合を最初から最後まで録画配信して、ハイライトは試合の一部をダイジェスト配信しています。

プロ野球の試合はハイライト配信の対象外ですので、視聴する際はフルタイムの見逃し配信を楽しみましょう。フルタイムですが、早送りなどはもちろん可能です。

フルタイムは試合翌日から7日間いつでも視聴することができます。仕事などで試合開始から見られない方でも、帰宅後にゆっくり楽しむことができますよ。

見逃し配信を視聴する方法

見逃し配信は「番組表」「スポーツ一覧」から視聴できます。

    1. 「番組表」から見る場合は、DAZNホーム画面に表示されている「番組表」をクリックしてください。
    2. そこから試合が行われた日付を選び、見たい試合を選択すると見ることができます。


出典:DAZN

「スポーツ一覧」から見る場合も、

  1. 同様にDAZNホーム画面に表示されている「スポーツ一覧」をクリックします。
  2. そこから試合が行われた日付を選び、見たい試合を選択すると試合を見ることができます。


出典:DAZN

どちらからでも視聴できる試合は同じですので、進みやすい方を選びましょう。

ハイライトは公式You Tubeで配信あり

DAZNではハイライト動画の配信はありませんが、各球団のYouTube公式チャンネルには試合のハイライト動画がアップされています。時間が無くハイライトだけを視聴したい方は、各球団のYouTubeをチェックしましょう。

アップされているチャンネル名とリンク先は、下記の通りです。

【パ・リーグ】
パ・リーグには「パ・リーグTV」というパ・リーグ公式チャンネルがあり、そちらにパ・リーグ6球団のハイライト動画がアップされています。

パ・リーグTV パ・リーグ全球団 https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

【セ・リーグ】
セ・リーグには1つのチャンネルで全球団のハイライトを見られるチャンネルはありませんが、各球団の公式チャンネルでハイライトの視聴が可能です。

ただし、広島カープに関しては、公式チャンネルでのハイライト動画アップはありません。広島カープのみカープ公式アプリ「カーカチ」で配信されていいますので、そちらを紹介いたします。
チャンネル名 球団 URL
DRAMATIC BASEBALL 2021
読売ジャイアンツ
巨人 https://www.ntv.co.jp/baseball/
https://www.youtube.com/c/読売ジャイアンツYOMIURIGIANTS/videos
YOKOHAMA DeNA BAYSTARS CHANNEL 横浜 https://www.youtube.com/user/BAYSTARSch
阪神タイガース公式 阪神 https://www.youtube.com/channel/UCqm35j3ustKFyXQVnX5tlXw
東京ヤクルトスワローズ ヤクルト https://www.youtube.com/user/swallows
公式アプリ「カーカチ」
広島東洋カープ公式
広島 https://rcc.jp/carp/carchicachi/
https://www.youtube.com/channel/UC0VGvOEN22JcprH7pZrCwiw
中日ドラゴンズ公式チャンネル 中日 https://www.youtube.com/user/DRAGONSWEBMASTER

11球団の主催試合が見られるDAZNはおすすめ

DAZNには月額プラン・年額プラン(一括払い)・年間プラン(月々払い)の3種類の料金プランが用意されています。

月額プラン 3,000円(税込)
年間プラン(一括払い) 27,000円(税込)月額2,250円相当
年間プラン(月々払い) 2,600円(税込)

シーズン開幕前のキャンプやオープン戦から、シーズンを通してプロ野球11球団の全主催試合、プロ野球の情報番組など、月額3,000円以下の料金でこれだけプロ野球を楽しめるサービスは他にありません。

広島の主催試合やオールスター、日本シリーズに関しては配信がありませんが、そういった点を差し引いても、かなりコスパに優れた動画配信サービスと言えるのではないでしょうか。

登録には5分もかかりませんので、今夜行われるプロ野球の試合から視聴することができます。

DAZNの申し込みはこちら

まとめ

DAZNでは、広島カープの主催試合を除くプロ野球11球団の全主催試合を視聴可能です。

オールスター、日本シリーズの配信はありませんが、キャンプやオープン戦、ファームの公式試合、クライマックスシリーズは毎年配信されています。

これだけのプロ野球のコンテンツが、月額3,000円(税込)で楽しめるのですから、プロ野球ファンにとって非常に高コスパ的の動画配信サービスと言えるでしょう。

DAZNの申し込みはこちら
DAZN|ダゾーン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法7選!おすすめの接続方法は?

関連記事

  • DAZNのボクシング中継を解説!見逃し配信、日程や注目選手情報も
    2022年8月17日
  • DAZNの視聴方法を6つ解説!テレビやスマホ、パソコンで見るには?
    2022年11月15日
  • 値上げ後のDAZN料金は高い?安くお得な契約&無料視聴の方法を解説
    値上げ後のDAZN料金は高い?安くお得な契約&無料視聴の方法を解説
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)をクレジットカードなしで登録する6つの方法
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)の評判は悪い?口コミから分かる本当の魅力を解説
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)登録可能な支払い方法9種!変更や確認手順も解説
    2022年4月4日
  • DAZN(ダゾーン)申し込み方法を解説!お得に契約するタイミングは?
    2022年4月4日
  • 【2022】DAZNとスカパー!を比較!プロ野球を見るのにお得なのは?
    2022年4月4日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次