MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. 動画サービスVOD
  3. バスケ天皇杯/皇后杯の視聴方法4選!無料のテレビ放送や配信も解説

バスケ天皇杯/皇后杯の視聴方法4選!無料のテレビ放送や配信も解説

2022 4/04
sponsored
動画サービスVOD
2022年2月1日2022年4月4日
バスケ天皇杯/皇后杯の視聴方法4選!無料のテレビ放送や配信も解説

プロ・アマの垣根を超えてバスケットボールの日本一を決める、天皇杯と皇后杯。負けたらその時点で即終了となる、真剣勝負のトーナメント戦が醍醐味です。

男子は天皇杯、女子は皇后杯となるのですが、どちらもテレビやネット配信で視聴することができます。大会を通して全試合視聴できるのは、ネット配信の「バスケットLIVE」のみとなりますが、無料期間を利用すればお得に楽しめますよ。

この記事では、バスケットボール天皇杯・皇后杯を視聴する4つの方法を解説していきます。

ネット配信の特徴や無料視聴をする方法についても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

【2021-22】バスケットボール天皇杯・皇后杯の試合日程

【2021-22】バスケットボール天皇杯・皇后杯の試合日程

バスケットボール天皇杯・皇后杯は、以下の日程で開催されます。

天皇杯(男子)

2021年9月11日(土)〜2022年3月12日(土) 1R・2R・3R・4R・クォーターファイナル・セミファイナル・ファイナル

皇后杯(女子)

2021年9月11日(土)〜 12月19日(日) 1R・2R・ファイナルラウンド

天皇杯は、2021年12月までに4時ラウンドまでが行われ、2022年1月からクォータファイナル(準々決勝)以降が開催されるという日程です。

一方、皇后杯は、2021年11月までに2次ラウンドが行われ、12月にファイナルラウンドが行われました。

バスケ天皇杯・皇后杯の視聴方法4選

バスケ天皇杯・皇后杯の視聴方法4選

バスケットボール天皇杯・皇后杯は、以下の方法で視聴できます。

    ▼ネット配信

  • バスケットLIVE
  • JBA公式YouTube
    ▼地上波・BS放送

  • NHK-Eテレ(元教育テレビ)
  • NHK-BS1

それぞれの詳細について、下記で順番に説明していきます。

ネット配信で見る方法!スマホやタブレットで見るならこちら

ネット配信で見る方法!スマホやタブレットで見るならこちら

バスケットボール天皇杯・皇后杯をネット配信で見る方法は、以下の2つです。

自宅にテレビがない方、スマホやタブレットなどでネット中心で視聴したい方は、こちらの方法を利用してください。

サービス 料金 視聴できる試合
バスケットLIVE
  • 月額300円(税込)
  • 月額508円(税込)
天皇杯・皇后杯の全試合
JBA公式YouTube 無料 天皇杯1次・2次ラウンド・皇后杯1次ラウンドの全試合

各サービスの詳細は、以下の通りです。

バスケットLIVE

放送される試合 天皇杯・皇后杯の全試合・B1・B2公式戦全試合・WLEAGUE・日本代表戦・国内大会など
料金
  • 月額300円(税込)
  • 月額508円(税込)
無料期間
  • 7日間
  • 最大6ヶ月
見逃し配信 あり
視聴方法 ネット配信
視聴端末 スマホ・タブレット・PC・スマートテレビなど
    ▼おすすめポイント

  • 天皇杯・皇后杯を全試合ライブ配信

天皇杯・皇后杯を全試合ライブ配信する動画配信サービスが、バスケットLIVEです。見逃し配信も行っているため、リアルタイムで見られなかった試合を後から視聴することもできます。

天皇杯・皇后杯のほか、B.LEAGUE B1・B2、WLEAGUE、日本代表戦なども配信するため、国内バスケットボールの様々な試合を楽しめます。

月額料金も安く、バスケの試合を楽しみたい方におすすめのサービスです。

バスケットLIVEは以下2つの方法で視聴でき、それぞれ料金や利用方法が異なります。

サービス 料金 視聴できる試合
バスケットLIVE for Prime Video(Amazonプライム) Amazonプライム料金 + 月額300円(税込)※
  • 30日間(Amazonプライム)
  • 7日間(チャンネル)
バスケットLIVE by SoftBank(Yahoo!プレミアム) 月額508円(税込) 最大6ヶ月

※Amazonプライムの料金は月額500円(税込)/年額4,900円(税込)

「バスケットLIVE for Prime Video」は、Amazonプライム・ビデオのバスケットボール専門チャンネルです。Amazonプライム会員の方なら、月額300円でライブ配信と見逃し配信の両方が視聴できます。

別途プライム会費がかかりますが、すでにプライム会員の方は追加料金だけで視聴できますし、プラットフォームをAmazonに統一できるといったメリットもありますね。「バスケットLIVE for Prime Video」の初回利用時には、7日間の無料期間が適用されます。

現在プライム会員ではない方はプライム会員への申し込みも必要ですが、Amazonプライム会員は特典が非常に充実しており、追加料金なしで見放題となるプライム・ビデオなど、月額料金以上のサービスを受けられると人気です。

プライム会員にも30日間の無料期間が適用されますので、この機会にぜひ体験してみてください。

Amazonプライム「バスケットLIVE for Prime Video」はこちら

また、「バスケットLIVE by SoftBank」は、ソフトバンク・Ymobileの契約者、またはYahoo!プレミアム会員(月額508円(税込))であれば無料で視聴が可能です。

Yahoo!プレミアム「バスケットLIVE by SoftBank」はこちら

Amazonのプライム会員に必要性を感じていない方は、トータル料金が安いYahoo!プレミアム会員に申し込むと良いでしょう。Yahoo!プレミアムにも以下のような特典があり、月額508円(税込)とコスパ的にも優れたサービスです。

    ▼Yahoo!プレミアムの主な特典

  • 雑誌110冊以上読み放題
  • ベースボールLIVEシーズン中見放題
  • PayPay利用時のボーナスポイント
  • ヤフオク出品時の落札システム利用料がお得

Yahoo!プレミアムには最大6ヶ月の無料期間が用意されていますので、こちらもお得にスタートできますね。

Yahoo!プレミアムを6か月間無料で試してみる

※バリュコマに案件あります

JBA公式YouTube

放送される試合 天皇杯1次・2次ラウンド・皇后杯1次ラウンドの全試合
料金 無料
無料期間 いつでも無料
見逃し配信 あり
視聴方法 You Tube
視聴端末 スマホ・タブレット・PC・スマートテレビなど
    ▼おすすめポイント

  • 無料で1次2次ラウンドを全試合視聴できる

日本バスケットボール協会JBAの公式You Tubeチャンネルでは、天皇杯1次・2次ラウンド・皇后杯1次ラウンドの全試合をライブ配信しています。アルタイムで見られなかった場合も、後からの視聴が可能です。

日本代表の密着映像やトレーニングの様子なども配信されるため、バスケファンに人気のチャンネルとなっています。

トーナメントが進むに連れてライブ配信はされなくなりますが、無料で視聴できるのはありがたいですよね。大会序盤の試合を楽しむのにおすすめです。

JBA公式HPYou Tubeチャンネルはこちら

地上波のテレビ放送、BS放送で見る方法

地上波のテレビ放送、BS放送で見る方法

地上波やBS放送でも、バスケットボール天皇杯・皇后杯が放送されます。

サービス 視聴できる試合
NHK-Eテレ(元教育テレビ) 天皇杯・皇后杯の決勝
NHK-BS1 天皇杯・皇后杯の準決勝2試合

地上波ならNHK-Eテレ(元教育テレビ)

NHK-Eテレでは、天皇杯・皇后杯の決勝が生放送されます。放送日程は、こちらの天皇杯・皇后杯公式HPで確認してください。

天皇杯・皇后は公式HP

毎年の傾向から決勝以外の放送は期待できませんので、それ以外の試合を視聴したい方は「バスケットLIVE」や「JBA公式You Tube」などのネット配信を利用しましょう。

BS放送ならNHK-BS1

NHK-BS1では、天皇杯・皇后杯の準決勝2試合が生放送されます。放送日程は、こちらの天皇杯・皇后杯公式HPで確認してください。

天皇杯・皇后は公式HP

NHK-BSを見るには、「BSアンテナ・デジタルチューナー内蔵テレビ」と「NHK受信料+衛星放送受信料」といった受信環境が必要です。

天皇杯・皇后杯を全試合見られるのは「バスケットLIVE」!無料期間あり

天皇杯・皇后杯を全試合見られるのは「バスケットLIVE」!無料期間あり

「バスケットLIVE」は、天皇杯・皇后杯の全試合をライブ配信。全試合視聴できる方法は「バスケットLIVE」のみですので、天皇杯・皇后杯をできるだけ楽しみたい方におすすめです。

すでにご紹介したように、「バスケットライブ」の視聴方法は以下の2つ。Amazonプライム・ビデオ経由か、Yahoo!プレミア経由で申し込みをしてください。申し込み経路によって、料金や無料期間が異なります。

サービス 料金 視聴できる試合
バスケットLIVE for Prime Video(Amazonプライム) Amazonプライム料金 + 月額300円(税込)※
  • 30日間(Amazonプライム)
  • 7日間(チャンネル)
バスケットLIVE by SoftBank(Yahoo!プレミアム) 月額508円(税込) 最大6ヶ月

どちらも、一般的な動画配信サービスと比べて料金はリーズナブルです。

天皇杯/皇后杯以外の試合も視聴できる

バスケットLIVEでは、天皇杯・皇后杯以外にも以下のような試合を視聴できます。

  • B1・B2公式戦全試合
  • WLEAGUE
  • アーリーカップ
  • ウインターカップ
  • バスケ日本代表戦
  • インカレバスケ

国内で行われる多くの大会が配信されていますので、コアなバスケファンの方でも満足できるのではないでしょうか。

生中継だけでなく、見逃し配信やハイライトでの視聴も可能。解説付きで楽しめます。

無料期間もお得

Amazonプライム経由の「バスケットLIVE for Prime Video」、Yahoo!プレミアム経由の「バスケットLIVE by SoftBank」、どちらから申し込みをしても無料期間でお得にスタートできます。

サービス 料金 視聴できる試合
バスケットLIVE for Prime Video(Amazonプライム) Amazonプライム料金 + 月額300円(税込)※
  • 30日間(Amazonプライム)
  • 7日間(チャンネル)
バスケットLIVE by SoftBank(Yahoo!プレミアム) 月額508円(税込) 最大6ヶ月

すでにAmazonのプライム会員の方は月額300円(税込)の追加料金で済みますので、プライムチャンネルの「バスケットLIVE for Prime Video」に申し込むと良いでしょう。7日間無料で試せます。

「バスケットLIVE for Prime Video」の7日間無料視聴はこちら

現在Amazonプライム会員ではなく、今後もプライム会員になる予定がない方には、トータル料金が安く無料期間も長いYahoo!プレミアムがおすすめ。

Yahoo!プレミアムの6か月間無料体験には、以下のページから申し込み可能です。

Yahoo!プレミアム会員の6か月間無料体験はこちら

Amazonプライムチャンネル・Yahoo!プレミアムどちらも、無料期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。

天皇杯・皇后杯全試合ライブ中継まとめ

まとめ

バスケットボール天皇杯・皇后杯は、以下4つの方法で視聴可能です。

▼ネット配信で見るなら

サービス 料金 視聴できる試合
バスケットLIVE
  • 月額300円(税込)
  • 月額508円(税込)
天皇杯・皇后杯の全試合
JBA公式YouTube 無料 天皇杯1次・2次ラウンド・皇后杯1次ラウンドの全試合

▼地上波・BS放送で見るなら

サービス 視聴できる試合
NHK-Eテレ(元教育テレビ) 天皇杯・皇后杯の決勝
NHK-BS1 天皇杯・皇后杯の準決勝2試合

「バスケットLIVE 」では、天皇杯・皇后杯を全試合ライブ中継。見逃し配信やハイライトも視聴できます。

BリーグのB1・B2やWリーグ、日本代表戦など、国内で行われるバスケの試合を数多く配信していますので、バスケットボールファンの方はぜひチェックしてみてください。

▼「バスケットLIVE」の視聴方法は以下の2つ

サービス 料金 視聴できる試合
バスケットLIVE for Prime Video(Amazonプライム) Amazonプライム料金 + 月額300円(税込)※
  • 30日間(Amazonプライム)
  • 7日間(チャンネル)
バスケットLIVE by SoftBank(Yahoo!プレミアム) 月額508円(税込) 最大6ヶ月

「バスケットLIVE for Prime Video」の7日間無料視聴はこちら

Yahoo!プレミアム会員の6か月間無料体験はこちら

現在ソフトバンク・Ymobileの契約者、またはYahoo!プレミアム会員の方は、以下のページから「バスケットLIVE by SoftBank」が利用できます。

「バスケットLIVE by SoftBank」の視聴はこちら
動画サービスVOD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【2022】F1の放送を見るには!地上波やネット配信、無料視聴も解説
  • 大学野球の試合を動画で見る方法!無料中継の放送やネット配信も解説

関連記事

  • 【2022】海外サッカーの放送予定とおすすめ視聴方法|無料で見る方法も
    2022年8月17日
  • 【2022】全米オープンテニス放送を見る方法!地上波NHKの中継は?
    2022年8月17日
  • Bリーグ放送を見る方法5選!無料視聴の地上波やネット配信も紹介
    2022年8月17日
  • 日本でUFC放送を見る3つの方法|無料やファイトナイト視聴方法も解説
    2022年8月16日
  • 有料スポーツチャンネル5社を料金や無料期間で比較!おすすめは?
    2023年10月26日
  • HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    2022年6月13日
  • dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    2022年6月13日
  • 【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    2022年6月13日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次