MENU
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
エンタメキング
  • 動画サービスVOD
  • Amazonプライムビデオ
  • Hulu
  • U-NEXT
  • WOWOW
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • dTV
  • スカパー
  1. ホーム
  2. 動画サービスVOD
  3. Paravi料金の支払い方法を4つ解説!クレジットカードなし登録も可能?

Paravi料金の支払い方法を4つ解説!クレジットカードなし登録も可能?

2022 6/03
sponsored
動画サービスVOD
2022年6月3日
Paravi料金の支払い方法を4つ解説!クレジットカードなし登録も可能?

動画配信サービス「Paravi」には4種類の支払い方法が用意されており、クレジットカードをお持ちでない方でも利用が可能です。

この記事では、Paraviの料金の支払い方法を1つずつ解説。クレジットカードなしで登録する口座振替の方法などについてもご紹介します。

お得なParaviチケットについても触れていますので、ぜひ参考にしてください。

目次

Paraviの料金の支払い方法は4つ

Paraviで利用できる支払い方法は、以下の4つ。


  • クレジットカード決済
  • キャリア決済(口座振替が可能)
  • 【iPhone・iPadアプリのみ】iTunes Store決済
  • 【Amazon FireTVのみ】Amazonアプリ内決済

それぞれの詳細は、以下の通りです。

クレジットカード決済

クレジットカードについては、以下のブランドに対応しています。


  • VISA
  • JCB
  • Mastercard
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

クレジットカード決済のメリットは、各カード会社のポイントが貯められることではないでしょうか。Paraviの料金は月額1,017円(税込)なので、100円で1ポイント還元されるクレジットカードなら、毎月10ポイント貯めることが可能です。

ポイント還元を受けられるという意味では、今回ご紹介する支払い方法の中で最もお得な方法になります。

デビットカードの利用も可能

Paraviは、デビットカードによる決済にも対応しています。クレジットカードと同様の国際ブランドデビットカードや、各種プリペイドカードにも対応していますので、クレジットカードをお持ちでない方はこれらのカードを利用すると良いでしょう。

キャリア決済(銀行引き落とし可能)

利用可能なキャリア決済は、以下の5種類です。

決済方法 請求日
d払い(docomo) 毎月1日
ソフトバンクまとめて支払い 登録日が基準
ワイモバイルまとめて支払い 毎月1日
auかんたん決済 毎月1日
auウォレット 毎月1日

各キャリア決済なら、銀行口座からの口座振替を選択することも可能です。

【iPhone・iPadアプリのみ】iTunes Store決済

Appleの端末であるiPhone・iPadからParavi公式アプリを利用する場合のみ、iTune Store決済を利用することが可能です。

ブラウザからParavi公式HPを経由して登録を行う場合には、適用されません。

ただし、注意点があります。iTunes Store決済の場合、料金が月額1,050円(税込)と通常月額1,017円(税込)より33円高くなります。

月33円の差ですが、年間で換算すると396円の違いとなるためiTunes Store決済はあまりおすすめしません。

【Amazon FireTVのみ】Amazonアプリ内決済

AmazonのFire TVからParaviを申し込んだ場合のみ、Amazonアプリ内決済を利用することが可能です。

Amazonアプリ内決済で利用した料金は、Amazonに設定している支払い方法によって支払う形となります。

ただし、Amazonアプリ内決済で利用できるのは月額料金の支払いのみ。レンタル作品の支払いには利用できないので注意してください。

レンタル作品を購入する際には、これまで紹介してきた他の支払い方法を選ぶ必要があります。

クレジットカードなしで登録するなら「キャリア決済」で口座振替が可能

クレジットカードをお持ちでない方がParaviを利用する場合、支払い方法は「デビットカード」もしくは「キャリア決済」がおすすめです。

デビットカードを利用する場合は支払い方法にクレジットカードを選択し、カード番号を入力すればOK。デビットカードもお持ちでない方は、キャリア決済を選びましょう。

▼Paraviで利用可能なキャリア決済

決済方法 請求日
d払い(docomo) 毎月1日
ソフトバンクまとめて支払い 登録日が基準
ワイモバイルまとめて支払い 毎月1日
auかんたん決済 毎月1日
auウォレット 毎月1日

各キャリア決済では、支払い方法に銀行口座からの口座振替を選択できます。毎月、携帯電話料金と合算して支払いができるので、大変便利です。

クレジットカードをお持ちでもカード番号の入力に抵抗がある方、学生の方などの場合は、キャリア決済を利用してParaviに登録すると良いでしょう。

また、キャリア決済なら請求書払いにも対応しています。携帯電話料金と合算して、コンビニやキャリアショップでの支払いができますので、こちらを利用してみてはかがでしょうか。

レンタル作品の視聴には別途料金が必要

Paraviで視聴できる動画は見放題作品とレンタル作品とに分かれており、レンタル作品を視聴する際には別途追加料金が必要となります。

レンタル作品は見た目で分かるようになっており、新作映画などは500円、旧作は400円と、料金も作品によって異なります。

見たい作品が見放題の対象外ということもありますので、Paraviに登録する前にその点を確認しておくといいでしょう。

月額会員になると毎月1本のレンタル作品が実質無料

月額会員になると、毎月550円(税込)分のParaviチケットがもらえます。

このParaviチケット1枚で、税込み550円以下のレンタル作品が視聴可能。有効期間は、翌月決済日の前日までとなります。

チケットの払い戻しや月額利用料の支払いに使用することなどはできませんが、毎月有料の動画を楽しめるというのは嬉しいポイントではないでしょうか。

また、無料体験中の方は無料体験終了後、Paraviを継続して利用した時点でParaviチケットがプレゼントされます。

体験後にチケットがもらえる!2週間の無料体験はこちら

料金の請求日は登録日によって異なる

Paraviの料金の請求日は、初めて登録した日が基準となります。

例えば、2月2日に登録をした場合、無料期間の14日間が経過した2月17日が初回請求日です。

ですが、月末の31日に登録をした場合は、日付が31日まで存在しない月もあるため、請求日は月末日ということになります。2月28日(うるう年は29日)、4月30日、6月30日など、月によって変化するので注意が必要です。

また、キャリア決済を利用した場合は、キャリアによって決済日が異なります。以下の決済日を確認のうえ利用しましょう。

決済方法 請求日
d払い(docomo) 毎月1日
ソフトバンクまとめて支払い 登録日が基準
ワイモバイルまとめて支払い 毎月1日
auかんたん決済 毎月1日
auウォレット 毎月1日

支払い方法を後から変更するには

Paraviに登録をしてからでも、以下2つの支払い方法のみ、後から変更することが可能です。


  • クレジットカード → キャリア決済
  • キャリア決済 → クレジットカード

iTune Store決済、Amazonアプリ内決済に関しては、後から変更することはできません。もし、変更する場合には、一度解約をしてから再度登録する必要があります。

後から変更することを考えるなら、クレジットカード、キャリア決済で登録しておくのがおすすめです。

支払い方法の変更手順

支払い方法の変更は、以下の手順で行えます。


  1. Paravi公式HPのWebサイト上で、画面右上のメニューをクリック
  2. メニューから「アカウント情報」を選択
  3. 「お支払い方法の変更・登録」をクリック
  4. 登録してある支払い方法を変更する

まとめ

Paravに登録できる料金の支払い方法は、以下の4つです。


  • クレジットカード決済(デビットカード決済)
  • キャリア決済(口座振替が可能)
  • 【iPhone・iPadアプリのみ】iTunes Store決済
  • 【Amazon FireTVのみ】Amazonアプリ内決済

クレジットカードをお持ちでない方や銀行口座からの引落しを利用したい方は、デビットカード決済やキャリア決済を選択すると良いでしょう。

また、一度登録した支払い方法は、以下2つのみ後から変更することが可能です。


  • クレジットカード → キャリア決済
  • キャリア決済 → クレジットカード

自分に合った支払い方法を選択し、Paraviで動画を楽しんでください。

Paraviは月額1,017円(税込)ですが、初回登録者のみ「2週間の無料体験」が利用可能です。無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。ぜひ試してみてください。

2週間無料!Paraviの無料体験はこちら
動画サービスVOD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Paraviを無料で見る方法!無料体験の登録方法やお得なチケットも解説
  • Paraviは再登録も無料体験の適用あり?解約後2回目の登録をするには

関連記事

  • 【2022】海外サッカーの放送予定とおすすめ視聴方法|無料で見る方法も
    2022年8月17日
  • 【2022】全米オープンテニス放送を見る方法!地上波NHKの中継は?
    2022年8月17日
  • Bリーグ放送を見る方法5選!無料視聴の地上波やネット配信も紹介
    2022年8月17日
  • 日本でUFC放送を見る3つの方法|無料やファイトナイト視聴方法も解説
    2022年8月16日
  • 有料スポーツチャンネル5社を料金や無料期間で比較!おすすめは?
    2023年10月26日
  • HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    HuluのMLBメジャーリーグ中継|放送予定を解説!無料体験はある?
    2022年6月13日
  • dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    dアニメストア|公式とAmazon「for prime video」版の違いを比較!
    2022年6月13日
  • 【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    【2022】MotoGPネット中継で見る方法2選!無料視聴や放送予定も解説
    2022年6月13日
カテゴリ
  • ABEMA TV|アベマTV
  • Amazonプライムビデオ
  • DAZN|ダゾーン
  • dTV
  • Hulu|フールー
  • U-NEXT|ユーネクスト
  • WOWOW|ワウワウ
  • スカパー
  • 動画サービスVOD
人気記事ランキング
  • 中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
    中国ドラマが多い動画配信サービス7社を比較!無料で楽しむ方法も
  • Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
    Amazonプライムビデオをギフト券で支払う方法!クレカがなくても利用可能
  • Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
    Jリーグの試合をネット配信・テレビ放送で見る方法5選!無料視聴も解説
  • U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
    U-Nextの無料トライアル体験2回目3回目は可能?家族登録の場合は?
  • 【U-NEXTをテレビで見る方法】見れない・すぐ止まる時の対処法を解説!
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© abcompany Inc. All rights reserved.

目次