動画配信サービスABEMAのプレミアム会員は、一度解約した方でも再登録が可能です。
特に回数制限などは設けられていないため、見たい動画が見放題対象となったタイミングで何度でも登録可能。既存アカウントから再登録をすると再度の無料期間は利用できませんが、もう一度無料期間を利用できる、お得な再登録の方法もあります。
この記事では、ABEMAプレミアムに再登録する方法を解説していきます。2回目以降の無料期間や再登録でログインできない時の対処法についても言及していますので、ぜひ参考にしてください。
ABEMAプレミアムの再登録について|2回目でも無料期間はある?
冒頭でもお伝えしましたが、ABEMAプレミアムは何度でも再登録することが可能です。
ABEMAプレミアムに再登録する方法は2つ
ABEMAプレミアムへの再登録方法は、以下の2つです。
登録方法 | 無料期間の適用 |
既存アカウントで再登録 | 適用なし |
新規アカウントで再登録(新規登録) | 適用あり |
既存アカウントでの再登録とは、以前利用していたアカウントで再登録手続きをする方法です。この場合、2週間の無料期間は適用されません。
一方、新規アカウントで再登録をすると、2回目以降でも無料期間が適用されます。
下記で、それぞれの再登録方法を詳しく解説していきます。
既存アカウントで再登録!無料期間の適用なし
まずは、既存アカウントで再登録する方法からです。
2回目以降は無料期間の適用なし
既存アカウントで再登録する場合、初回登録時に利用できた2週間の無料トライアルは適用されません。再登録をすると、加入時から月額料金960円(税込)が発生します。
再登録に必要なもの
再登録に必要なものは以下の2点です。
- 前回登録したメールアドレス
- 前回登録したパスワード
再登録には前回利用していたアカウントへのログインが必要となるため、前回ABEMAプレミアムに登録をした「メールアドレス」「パスワード」を用意しておきましょう。
もし、パスワードを忘れてしまった場合には、「パスワードが分からない方はこちら」からメールアドレスを入力して再設定することが可能です。
また、再登録の場合は、前回登録していた支払情報がそのまま引き継がれるため、支払情報の登録は必要ありません。支払情報を変更したい場合は、マイページから変更を行ってください。
利用デバイス別の再登録の手順
ABEMAプレミアムの再登録手順は、デバイスによって異なります。
ブラウザからABEMA公式HPで再登録
ABEMA公式HPからは、以下の手順で再登録できます。
- ABEMA公式サイトへアクセスし、設定をクリック
- 「アカウント管理」をクリック
- 「アカウントを切り替える」をクリック
- 「メールアドレス」「パスワード」を入力し、完了をクリック
- その後、「ABEMAプレミアムに登録」から登録をする
スマホ・タブレットからABEMAアプリで再登録
ABEMAアプリからは、以下の手順で再登録できます。
前回ABEMAプレミアム利用からABEMAアプリにログインしたままの状態になっている場合は、アカウントを切り替える必要はありません。
その場合は、以下⑤から進めてください。
- ABEMAアプリを起動し、「マイページ」をタップ
- 「アカウント管理」をタップ
- 「アカウントを切り替える」をタップ
- 「メールアドレス」「パスワード」を入力し、完了をタップ
- その後、「ABEMAプレミアムに登録」から登録をする
Amazon Fire TV・スマートテレビ(Android TV)からの再登録
Amazon Fire TV・スマートテレビ(Android TV)からは、以下の手順で再登録できます。
- リモコンから「視聴プラン」を選択
- 「ABEMAプレミアムに変更」を選択
Apple TVからの再登録
Apple TVからは、以下の手順で再登録できます。
- メニューを開き、「視聴プラン」を選択
- 「以前購入された方はこちらから復元」を選択
- 「Apple IDで購入された方」を選択
- 「復元」を選択
- 「「ABEMAプレミアムの復元が完了しました」と表示されたら「OK」を選択
新規アカウントで再登録(新規登録)!2回目以降でも無料期間の適用あり
ここからは、新規アカウントを作成して再登録を行う方法について解説していきます。
前述したように、既存アカウントを使用する場合には無料期間は適用されません。ですが、新規アカウントを作成して再登録を行う場合には、「2週間の無料トライアル」が適用されます。
そのため、もう一度無料期間を利用したい方には、新規アカウントを作成しての再登録がおすすめです。
新規アカウントで再登録するには、以下2つの方法があります。
- 【おすすめ】家族名義で新規登録をして再登録する方法
- 【非推奨】メールアドレス・支払い方法を変更して再登録する方法
メールアドレスなどを変更しての新規アカウント作成も可能ですが、推奨はしていません。
家族名義で新規登録をして再登録する方法
家族の中にまだABEMAプレミアムを利用したことがない方がいる場合、代わりに登録をしてもらうことで、そのアカウントから無料期間を利用することが可能です。
無料期間は1人1回まで利用できるため、家族の同意を得たうえで登録をしてもらえば、家族の人数分だけ「2週間の無料トライアル」が利用可能となります。
家族とはいえトラブルにならないよう、事前に無料期間後の料金については説明しておく必要がありますが、家族とアカウントを共有する分には規約上でも問題ないため、おすすめの方法です。
メールアドレス・支払い方法を変更して再登録する方法
前回ABEMAプレミアムに登録した時の「メールアドレス・支払い方法」とは、別のものを使用して新規アカウントを取得すると、2回目以降でも「2週間の無料トライアル」を利用できるとされています。
▼変更するもの
- 前回登録時に使用した「メールアドレス」
- 前回登録時に使用した「支払い方法」
上記2つを変更して、2週間の無料トライアルの登録を行ってください。すると、新規アカウントと認識され、もう一度無料体験を利用できるようです。
再登録でログインできない時の対処法
最後に、再登録でログインできない場合の対処法をまとめました。
- 入力したログイン情報を確認する
- ブラウザ・アプリを再起動してみる
- デバイスが対応しているかを確認する
入力したログイン情報を確認する
既存のアカウント・新規アカウント、どちらから再登録する場合でも、ログイン時には「メールアドレス」「パスワード」の入力が必要となります。
どちらか一方でも正しく入力されていない場合、ログインはできません。入力する際には、大文字、小文字、記号、スペースなどの入力ミスをしていないか確認をしておきましょう。
また、パスワードを忘れてしまった場合には再設定が可能です。「パスワードが分からない方はこちら」からメールアドレスを入力し、再設定を行ってください。
ブラウザ・アプリを再起動してみる
ログインできない場合は、ブラウザ・ABEMAアプリを一度再起動してみてください。再起動することによって、問題が解決する場合もあります。
デバイスが対応しているかを確認する
利用するデバイスがABEMAに対応しているかを確認しましょう。推奨環境を満たしていない場合には利用できません。
ABEMAの対応デバイスについては、こちらの記事で詳しく解説しています。併せて参考にしてください。

まとめ
ABEMAプレミアムを再登録する方法は、以下の2つです。
登録方法 | 無料期間の適用 |
既存アカウントで再登録 | 適用なし |
新規アカウントで再登録(新規登録) | 適用あり |
既存アカウントで再登録をする際は以前のアカウントを利用するため、前回ABEMAプレミアムに登録をした「メールアドレス」「パスワード」を準備しておいてください。
また、新規アカウントからの登録には「2週間の無料トライアル」が適用されますが、規約上、個人で複数アカウントの取得はできないことになっています。家族名義での新規アカウント開設がおすすめです。
家族の同意が得られれば、家族の人数分の回数だけ無料期間を利用できるので、ぜひ試してみてください。